2009年3月30日月曜日

3月28日 夏におう

気が早いかも知れないけれど、きょうの夕暮れの色、すこーしだけ夏が匂った気がします。PIE会場で、作品に協力頂いたヘアメイクHさん、モデルのHちゃんともんじゃ焼きに行くところ。

新豊洲と晴海の間の橋をわたるあたり。今日はすこし雨が降ったんだったかな。残照の赤が濃いね。去年も1月から3月がとてもとても忙しかった。その忙しさの中で忘れて来てしまったもの。楽しく語るタクシーのなかで、ふと一瞬言葉を忘れて去年を振り返りました。

3月26日 PIE2009

PIE2009初日はいいお天気。きょうは出番はありません。ちょっと年上の友人Yさんと待ち合わせです。お昼ご飯をご一緒しながらカメラについて語らいました。
さて、ニコンブース、ホームグラウンドです。明日はこのステージでセミナーです。重く、そして思い入れのテーマ「写真の真実」 セミナーの壇上に初めて立った2001年のころのように前の日から緊張です。
そして、京橋ランプわきのコブシ。まえにモクレンと書いちゃったけどどうやらコブシ。もう花は終ってしまいました。春って凄いですね。

3月21日 みつけました

今日は秋葉原UDXでエプソンニューフォトフォーラム。UDXから秋葉原の街をみると笑いかけるヤツが。ああ、なんか知ってる秋葉原だなあ。

秋葉原駅わきの自動販売機。なんてことありませんよ、ただの自動販売機です。でも自動販売機って世相を映すような気がするんです。傾きかけた陽をあびてちょっとせつない。

2009年3月20日金曜日

3月19日 もくれん


首都高速京橋ランプわきに咲くモクレン。モクレンも春の花だよね。
大きな花びらが開くと、冬だった街がとたんに明るく華やかになりますね。


3月17日 春来たりなば

夜明けの銀座中央通京橋あたり。半月が日の出間際の空にぽっかり。
ああ、きょうはねえ、朝帰りだったんですよお。カイカイキキのアーティストたちと飲んでおりました。まだ、、、酔っています。
そして、昼すぎ。まだねえ、だいぶお酒がねえ、残っているんですよお。でもねえ、仕事にねえ、いかなくちゃねえ。
いつもの宝橋の公園。サクラの花がどっと咲きましたよ。春です。また、一年なんですねえ。
桜を見たら、お約束事の一枚。この木はソメイヨシノではなく、サクランボだそうです。

春の日差し、もう強い日差し。気分はこんな感じなんですなあ。宝町交差点。

3月12日 空のペンキ缶


アサヒペンの屋上で回っていたペンキ缶。なんともノスタルジックなあれ。
見えなくなってしまいました。残念。京橋交差点。

2009年3月16日月曜日

3月14日 金の雲、銀の雲

今日は暖かい土曜日。朝は雨だったけれど午後雨が上がる。
いつもの宝橋の公園にピンクの花が咲いていました。ああ、春だねえ、いつのまにか。
いつのまにか、一年。近寄って見ると木の枝には「サクランボ」と名札がありました。
実がつくのだろうか?
日が暮れる前に家に戻ろう。3日ぶりだろうか。佃大橋を渡り始めたら、表情豊かな雲が目にひろがった。雲のひだ、こころのひだ。こんな雲を見たら立ちどまってしまうよ。
晴海2丁目では、さらに少し日が沈み、空の青と夕日の赤を雲のひだが反映している。
金の波、銀の波、二つの波が押し寄せながら遠くの空に続いて行く。
空が広くなきゃ、こんな雲は見れないよね。
広い空が東京に、ありますように。

2009年3月11日水曜日

3月10日 春のよろこび

今日の日差しは、本当に春。暖かい朝です。八重洲通り久安橋にある公園の花壇はいつの間にやら菜の花畑になっていました。菜の花、たけのこ、ふきのとう。春の山菜の味覚も今では年中食べられるけれど、やはり目で見て、食べて、季節を愛でたいものです。
あ、菜の花畑からうぐいすも飛び出しましたよ。
京橋2丁目清水ビル。工事中の壁と保護シート。日差しが気持ちイイとこんなところもきもちいい。

3月9日 時の空白

銀座7丁目10番。このあたりは夜賑わう、おとなの銀座。ですけど、空き地が目立つ様になってしまいました。近くにいても、夜遊びしないから、この辺こないのよ。今日はニコンサロンに立ち寄り新橋駅へ。
新橋駅からここは飛んで名古屋市東区栄(ここも繁華街ですね)にあるセントラルアートギャラリー。先月横浜で開催した、Hello!Monochrome.3の巡回展です。http://www.central-gazai.co.jp/gallery_top.html  3月22日まで開催しています。その後は4月から同じく名古屋にあるスタジオバクさんのギャラリーで展示です。
名古屋で設営を終えて、ちょっと一杯。そして東京に戻りました。有楽町駅ホーム23時。ヒト少ないなあ。月曜日だといってもねえ。やはり景気悪いってことでしょうか。

東京駅をでると、たくさんの深夜バスが出発するところでした。ほんとに多いですよね。名古屋行きのバスが目の前をとおります。いま、名古屋から帰って来た僕にはなんだか、心にひっかりました。もう一度名古屋に戻る理由はなんにもないけれど、これに飛び乗って名古屋に戻るのもばかばかしくて良いよな、なんて。
ところで深夜バスは、飛び乗るなんてできなくて予約で一杯なんですってね。そんなに深夜の需要があるなら、夜行列車無くさないでほしいよなあ。夜行列車なら本当に飛び乗れるのにさ。

3月8日 ゲイサイ12


今日というか、昨夜からゲイサイ12のお手伝いです。
徹夜で準備し、夜まで。毎回へとへとですが刺激も多いのです。
アート、面白いですよね。
詳しくは http://www.geisai.net/g12/

3月7日 時間の旅

朝の首都高湾岸線新木場付近。八丁堀から葛西の自宅に戻ったのは夜が明けてから。すぐに銀座に向かいました。今日は雲が厚いけれど遠くまで見渡せて、都心のビルがやけにくっきり見える。そんなことを感じました。
マガジンハウスについてから、若洲に移動。今日はここでコンバースタイアップモデル撮影。
雲は晴れて、快晴です。ですけれど風が強くて寒いなあ。このあとは白金のスタジオに。

さて、白金のスタジオで撮影を終えて、ビックサイトに行きました。そうです。ゲイサイ12にお手伝い。まずはヤノ電器さんのブースを訪ねます。僕の作品を展示してもらいました。
そして、村上さんと打ち合わせ。といっても、「おつかれやまで〜す」で終わりなんですけどね。そしてまた、銀座に戻り画像処理。そして八丁堀で機材準備、そしてまたビックサイトへ。と、まあ今日は何とも慌ただしい一日でした。東京のほんの一部をくるくると行ったり来たりの一日でした。場所は、いつもの見慣れた場所ばかり。時間だけが過ぎ行くような、旅をした気分でした。そして、今夜のお宿はビックサイトでした。

3月6日 雨の日の心



3月5日 あのお店

マガジンハウスそば、魚屋さんがありました。魚石さんと言う魚屋さん。鮮魚よりも粕漬けや干物を扱うお店で、おいしい魚って鮮魚だけではないんだー!ということをいつも教えてもらっていたようなものです。と、しばらく気を抜いていたら、今朝工事中ではないですか!魚屋さんやめちゃうんですかねえ。

そして、いつもの白金のスタジオへ。きょういつもと違うのはお昼ご飯です。いつもはスタジオでデリバリーを頼むのですが、きょうは外に行きました。天気良いしね。そこでずっと気になっていた上大崎交差点のインドネシア料理「せでるはな」に。十年以上見ているはずなのに一度も入ったことがありませんでした。そんなお店ありません?「せでるはな」はなんと1955年開業の老舗です。エスニック料理では老舗中の老舗と言っていいのではないかと思いますよ。そうそう、お料理もお店もがっちりインドネシアしてました。つぎはナシゴレンを食べに行こう。下のラーメン屋さんにも興味あり。

3月3日 春の雪

夜から雪になりました。予報では積もるなんていっていますので、どきどきです。積もっちゃうと電車は遅れるし、タクシーはつかまらないし。明日は撮影朝早いし。大丈夫かなあ。昭和通り白魚橋わき

京橋2丁目13。いつも見ている駐車場。雪の日は違って見えます。ちょっと思いに耽ろうかなんて思ったりするんですけれど、あの自動販売機しゃべるんですよねえ。「いらっしゃいませ」とか、なんか音楽が鳴ってるときもありますな。誰もいないのにしゃべっている自動販売機、いやだなあ。