2008年7月4日金曜日

7月4日 夏はこれから

首都高速7号線で荒川を渡る。西日が9号線を浮き上がらせています。夏です。
新木場、砂町南運河を渡る橋から。大きな雲が湧き立ち夕暮れを半分隠してしまいました。残照を受けた雲がきれい。これ、雄大積雲なのかな。このあと、雷が光り始めました。
この暑い夏を乗り切るともう年末が見えますね。いつも、夏の入り口にそう思います。
気がつくと時は足早に過ぎ去っているものです。一日一日を大切にしなくてはね。

きょう、新しいバイクが納車されました。引っ越しを考えたりして1月以上バイクのない生活でしたが、なにかと不便。今回は車検のない250ccにしたことだし、新車にしました。メーターが回るたびにひとつひとつ思い出を刻んで行きます。大切にしたいと思える思い出を新たに作って行こう、そんな気持ちです。モノを買うという行為が少なからず、気持ちを奮い立たせてくれるものであることを改めて感じます。買えるモノ、買えないもの、帰らないもの。いろいろなものが去来した春から夏、でした。もう夏至もすぎたけれど、夏はこれから。暑くても動いて行かなければなりません。

0 件のコメント: